-
「死にたい」と思ったことがある人は
あけましておめでとうございます。今年は心がそわそわと落ち着かない幕開けでした。そうは言っても、何の困りごともない私がそわそわし続けていても意味はない。自分のためにできることをして、そんな自分が誰かのためにできることをしながら、いつも通り... -
【本】【ノート】 ミーニング・ノートを4年継続して起きた変化
今日の記事は、以前Instagramにupして保存数が多かった投稿に、加筆・修正を加えたものです。当時、ミーニング・ノートを書いているノートをストーリーズに載せていたら、「ミーニング・ノートを続けて起きた変化があれば知りたい」と言ってくれた友人がい... -
【本】【ノート】 ミーニング・ノートの本の紹介とその書き方
今日の記事は、以前Instagramにupして保存数が多かった投稿に、加筆・修正を加えたものです。当時、ミーニング・ノートを書いているノートをストーリーズに載せていたら、「ミーニング・ノートを続けて起きた変化があれば知りたい」と言ってくれた友人がい... -
「好き」で寄付
今日は、お気に入りのバッグとともに、3年以上秘密にしてきたことを暴露してみようと思います。というのはちょっと嘘です。特に話す機会もないから誰にも言っていなかっただけで、別に秘密にしていたわけではありません。寒い季節がやってきたので書いてみ... -
【後半】イメコンサロンで自分バランス骨格診断を受けてみた@姫路
息子と延々風邪をうつしあっている間に、ちょっと時が過ぎてしまったぞ。今日は以前書いた記事の続きです。まだ読んでない方は、こちら↓のリンクからどうぞ https://chi-tosblog.com/himeji-imecon/ 判明した私の骨格 早速結果を言うと、私の骨格は、スト... -
諦める意味
アトピーで諦めることがあり 自律神経失調症で諦めることがあり その他の気質体質で諦めることがあり 家庭のことで諦めることがあり 環境の変化で諦めることがあり パートナーシップで諦めることがあり 確実に自分の意思でした事ではあるけれど、子供... -
親から学んだこと、ひとつやふたつ
先日、私の地元で好きなアイドルのライブ公演があるということで、1泊2日で帰省していました。「ふらっと気軽に1人で帰省するなんて、昔を思えば夢みたいだなぁ。」と思ったところから、今日の投稿の草案が生まれたよ。 親という圧倒的カリスマ “親”、“両... -
【前半】イメコンサロンで自分バランス骨格診断を受けてみた@姫路
外見のことでも内面のことでも、“自己理解コンテンツ”が大好きな私。そのひとつとして、巷でよく聞く骨格診断を、姫路のイメコンサロンで受けてみました。結果、納得もあり、新たな発見もあり…ととても面白かったので、ブログに書いてみたよ。後半の記事は... -
【おすすめ店】大阪 中崎町の隠れ家リラクゼーションサロン Pillowドライヘッドスパ
ドライヘッドスパって知っていますか?その名の通り、髪の毛を濡らすことなく、そのままの状態でしてもらう頭のマッサージ。美容院などのシャンプー台でしてもらう、髪を濡らしてのマッサージやヘッドスパとはまた違った良さがあります。全身マッサージの... -
姫路市立美術館 チームラボ展に行ってきた
友人に誘ってもらって、兵庫県は姫路市立美術館で行われている、チームラボの展示を見に行ってきました。今日の記事は、写真・動画多めです。 この日は空の青さもとても綺麗でした 初めての姫路市立美術館 姫路市立美術館には、この日初めて行きました。...