雑記– category –
-
100万円もらっても渡さない1円玉
一人息子と私で外食。日頃家でご飯を食べる時って、息子は私の斜め前にいて、こちらからは横顔が見える。2人で外食をする時は、基本的に向かい合って座る。私の目の前に息子がいて、正面から顔が見える。「改めて見ると、まだまだ小さくてきゃわ!」「一生... -
旬
お花の水換えをする時って、偶然の産物で綺麗な光景に出会えて嬉しい。 それも、ちょっとお花の元気が無くなってきはじめた時に起こるんだよね。 人生でも、その時だからこそ咲かせられる「自分の花」が沢山あるはず。 人生にも、色んな種類の旬があるはず... -
『インサイド・ヘッド』と元ホストの承認欲求と魂の叫び
7歳の息子が、映画『インサイド・ヘッド』を見たいと言った。 ディズニープラスで見せてあげたものの、彼の心にはハマらなかったようで、15分程で視聴終了。その後、テレビ番組の『DASH村』を真剣に見ている姿がなんだか面白かった。そんな光景を見つめて... -
腫れ物になった「普通」
最近、「普通」という言葉の使い方に、とても気を遣う人が増えた気がする。もちろん、私もその一人。「ちゃんと」って言葉もそうかもしれない。 星読みのセッションをしていても、ただの会話をしていても、「普通はこうなのかもしれないけど、……まぁ普通な... -
小さなチャレンジを積み重ねて
先日、お友達のえみちゃんとインスタライブをさせてもらいました。 この投稿をInstagramで見る もりえみ|ファッションは人生の羅針盤✨|パーソナルスタイリスト京都(@emi_mori22)がシェアした投稿 ライブの中では、「小さな挑戦をしてみることが大事」っ... -
HSPさんにおすすめの本
今日はインスタライブで「HSP」についてお喋りしました。その中で7冊ほど書籍の紹介もしてみたので、ここにまとめておきます。 紹介したのはタイトルに「HSP」とついているものだけではないので、どこか生きづらさを感じたことがある人、自分の取り扱い方... -
私にダンスは似合わない
子供の頃から、アイドルのダンスを真似して歌ったり踊ったりすることが好き。 2年前からアイドルの曲のダンス動画を撮って人前に晒している。 今年の3月にはチームでダンスを踊り、ビルボードのステージに立った。 再来週には「アイドルダンスレッスン」を... -
下着を変えれば人生変わる
今日のブログは、2022年の夏(当時30歳)に書いたものです。当時3投稿に分けてInstagramにupしていたものをまとめました。たかが下着、されど下着。 あなたにとって、下着とは、自分の身体とは、なんですか? リンク 下着を買ったら自分への「好き」が増えた... -
私を最強にしてくれる雨
「もうファッション系の仕事もしてないし、素直な気持ちを綴っても良かろう。」と思って今日の記事を書いてみました。 別に文句でも後悔でもなんでもなく、ただ純粋に思ったこと。 からの、私を取り戻せる雨の日のおはなし。 24歳の体験 まず先に、8年前に... -
この世で最も面白いエンタメ
今日のブログは、私にしてはかなり短め。あの長文に戦意喪失している人も安心して読んでください。 ある日ふと気づいたんだけど、この世で一番面白いエンタメって 自分自身じゃない? 「これってあんたが自己理解コンテンツオタクだから言ってるんでしょ?...