ちぃ– Author –
-
小さなチャレンジを積み重ねて
先日、お友達のえみちゃんとインスタライブをさせてもらいました。 この投稿をInstagramで見る もりえみ|ファッションは人生の羅針盤✨|パーソナルスタイリスト京都(@emi_mori22)がシェアした投稿 ライブの中では、「小さな挑戦をしてみることが大事」っ... -
2024年6月最近読んだ本たち 『先生の白い嘘』『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』『ガザとは何か』
最近の私にしては、わりと本が読めて嬉しい6月でした。ちなみに、映画『ゲゲゲの謎』も鑑賞したんだけど、個人的にはあまりハマらなかったなー。夫は絶賛していた。 『先生の白い嘘』全8巻 リンク ジェンダーの話、性の話に興味がある方、考えさせられる作... -
HSPさんにおすすめの本
今日はインスタライブで「HSP」についてお喋りしました。その中で7冊ほど書籍の紹介もしてみたので、ここにまとめておきます。 紹介したのはタイトルに「HSP」とついているものだけではないので、どこか生きづらさを感じたことがある人、自分の取り扱い方... -
私にダンスは似合わない
子供の頃から、アイドルのダンスを真似して歌ったり踊ったりすることが好き。 2年前からアイドルの曲のダンス動画を撮って人前に晒している。 今年の3月にはチームでダンスを踊り、ビルボードのステージに立った。 再来週には「アイドルダンスレッスン」を... -
【本紹介】『正欲』 著:朝井リョウ
昨年末、スマホのメモに書いてそのままにしていたものを放出しようかなと。 ↓↓↓スタート↓↓↓ リンク この本がハードカバーで出版された時から「早く文庫本になれー!」と願い続けていたので、発売されて即買い、即読みでした。 朝井リョウさんの小説を読む... -
下着を変えれば人生変わる
今日のブログは、2022年の夏(当時30歳)に書いたものです。当時3投稿に分けてInstagramにupしていたものをまとめました。たかが下着、されど下着。 あなたにとって、下着とは、自分の身体とは、なんですか? リンク 下着を買ったら自分への「好き」が増えた... -
私を最強にしてくれる雨
「もうファッション系の仕事もしてないし、素直な気持ちを綴っても良かろう。」と思って今日の記事を書いてみました。 別に文句でも後悔でもなんでもなく、ただ純粋に思ったこと。 からの、私を取り戻せる雨の日のおはなし。 24歳の体験 まず先に、8年前に... -
この世で最も面白いエンタメ
今日のブログは、私にしてはかなり短め。あの長文に戦意喪失している人も安心して読んでください。 ある日ふと気づいたんだけど、この世で一番面白いエンタメって 自分自身じゃない? 「これってあんたが自己理解コンテンツオタクだから言ってるんでしょ?... -
【前編】パーソナルカラー診断を3回も受けた話
「〇〇診断」と名の付くものが大好きな私。巷でよく耳にするパーソナルカラー診断に関しては、これまで3回も受けています。初めて受けたのが、8年程前。2回目が今年の1月、3回目が先日。「そんなに受けて馬鹿だなぁ。」という思う人もいるでしょう。私は自... -
【映画】1年経っても忘れられない作品 『茶飲友達』
去年の2月くらいかな、公開を心待ちにしていた映画、『茶飲友達』を見に行きました。1年近く経った今でも、思い出すと心揺さぶられる作品。けれど、おそらく小さな映画館でしか上映されていなかったので、周りにも見たと言う人がいない!「めっちゃ良かっ...